お楽しみくじについて
土曜日に京都から(東京から)帰ってきてから
私は結構必死に「LINNETさん以外で本を購入してくださった方対象くじ用プレゼント」を
制作しておりましたわけですが
滅茶苦茶心身が疲労していてたくさんは作れずこの数でいいか迷うところではありますが
とりあえずできましたよ~~!!
出来るかぎりEtsyやGranny's、そしてここでご購入いただいた方たちにもお知らせする所存でございますが
(ささやかなお楽しみくじエントリー方法メールを本購入時のアドレスへ送信するつもりです。)
いつもここを覗いてくださる方々には一番にお知らせ。
***************************************************************************************
販売開始より12月9日までに"Embroidered Cats"をお買い上げのかたがたに感謝の気持ちを込めまして
ささやかながら5点のプレゼントをご用意いたしました!テッテテ―!パチパチパチ(自画自賛拍手)

まず一つ目。丸いにゃんこ小物入れ。
これは正面のなかなか可愛いにゃんこの刺繍も大変ですがそのうえ縫製がめんどくさいので
作るたびに「これが最後」と心に誓うくせに可愛いのでまた作って後悔する逸品です。
今回も後悔いたしました!!この小さい円柱が縫いにくいんですよ。。

そして先日LINNETさんで見つけたリネン(だと思う)のはぎれハンカチにゃんこ入り~!
こういうのはさっきの小物入れの刺繍と違って誰でもできちゃう刺繍だから
「私らしさが無いものをプレゼントにするのはどうよ?」ってちょっと迷ったのですが
誰でもできちゃうけどめんどくさくて誰もなかなかやらないでしょ?
だから代わりに私がやらせていただきましたよ!しっぽがおしゃれなにゃんこハンカチ4点!

今のところ5名の方にプレゼント!ということですね。ハンカチペアにしようかな?(未定)
しかし5名にしようと依然としてLINNETさんでお買い上げの方のほうが
当選確率は圧倒的に高そうな。そうでもないかな。(インスタ全然読めない)
ホントはね、こういうのだったらまだ作れそうですけどね、何か他の予定がてんこ盛りだったり
「2年たちました…(私のシャツまだ?)」で始まるメールが殺到してですね。
今年はいっぱいさぼりましたからここらで限界がやってきておりますの。精神に。
さてこのくじ、12月の多分10日か11日あたりにインスタで投稿いたしますエントリー用画像に「いいね」していただくか
「インスタしていないしするつもりもないけどくじは参加する義務がある」かたはメールでも結構です。
メールの方は9日中に「くじ参加」の件名でメールフォームからお願いしま~す。
抽選後にこちらでも当選のかた発表いたします。(外国のかたかもしれませんが…)
<追記>ちょっと日付があいまいです、
インスタでは「10日」と書いてます私。
えーとこれはですね、日本の10日は終わっても海外はまだ10日だったりするのですよね、
そこいらへんであやふやな表記になってしまっていてすみません。ややアバウトになりますが
抽選する日本での11日の晩頃、その直前までの「いいね」とメールでいいかなあ。
まあ多分、そんなに数来ないですよ。確率低くないですよ!
********
何度か書いていますが私は刺繍が出来上がったらとりあえず(その時いた)子どもに見せます。
で、お墨付きをもらって安心するのですが、その一番のお墨付け役の次女。
次女は小さいころから私の作るものにはほとんど反射的に「わあ、可愛い」とすぐに言ってくれるので
いつもとりあえず次女に見せるのですが、このまえオレンジ色のシャツの刺繍をした時
アイロン台に置いてあったそのシャツを見て次女は
「お母さん…刺繍上手いね」と言いました。「刺繍上手い」って初めていわれましたよ!次女(もうすぐ23)に!
ずっと「わあ、可愛い」って言われ続けてましたけど上手いって言われたの初めてで驚きました。
…だから私の刺繍も多少上達してるんだと思います。多分。
私いつも自信無くてつまんない言葉に囚われるチキンハートな奴なんですけど
子どもに「お母さん下手になった」とだけは言われないようにこれからも精進します。
COMMENT
TRACKBACK
プロフィール
Author:hiroko0619
刺繍と手仕事と日々のつれづれ
ねこシャツのご注文は現在お受けしておりませんが
気まぐれにお受けする場合もございます。
しかしお待たせします。
メールへの返信は基本的に遅く
返信できない場合もあります。
返信が来たら「ラッキーかも?」程度に
お考え下さい。
ねこシャツのご説明・ご注文受付等についてはこちら→☆
メールの不着がとてもよく起こります。
私へのメールはメールフォームからお願いします。
私からの返信が届かない場合
ご使用のパソコン・携帯のメール受信に
関するセキュリティーの設定を変更することで
解決できる時もあります。
でも単に私が返信していない場合もあります。
返信が必要な時は予めその旨お知らせください。
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/02 (2)
- 2019/01 (5)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (6)
- 2018/09 (6)
- 2018/08 (3)
- 2018/07 (3)
- 2018/06 (6)
- 2018/05 (8)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (3)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (11)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (6)
- 2017/09 (8)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (5)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (7)
- 2017/03 (6)
- 2017/02 (6)
- 2017/01 (5)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (8)
- 2016/10 (7)
- 2016/09 (5)
- 2016/08 (5)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (6)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (6)
- 2015/11 (6)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (4)
- 2015/07 (5)
- 2015/06 (7)
- 2015/05 (9)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (4)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (9)
- 2014/12 (6)
- 2014/11 (6)
- 2014/10 (6)
- 2014/09 (6)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (8)
- 2014/05 (5)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (7)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (6)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (4)
- 2013/07 (7)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (8)
- 2013/02 (1)
- 2013/01 (3)
- 2012/12 (4)
- 2012/11 (4)
- 2012/10 (3)
- 2012/09 (6)
- 2012/08 (3)
- 2012/07 (2)
- 2012/06 (4)
- 2012/05 (4)
- 2012/04 (4)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (1)
- 2012/01 (6)
- 2011/12 (6)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (7)
- 2011/09 (6)
- 2011/08 (6)
- 2011/07 (4)
- 2011/06 (5)
- 2011/05 (2)
- 2011/04 (7)
- 2011/03 (6)
- 2011/02 (1)
- 2011/01 (6)
- 2010/12 (6)
- 2010/11 (5)
- 2010/10 (8)
- 2010/09 (8)
- 2010/08 (6)
- 2010/07 (9)
- 2010/06 (15)
- 2010/05 (10)
- 2010/04 (9)
- 2000/06 (1)
メールフォーム
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
